Home あたらしい地球のくらし - New Earth Lifestyle めんつゆは作る(ドレッシングもね!) – やってよかったこと

めんつゆは作る(ドレッシングもね!) – やってよかったこと

by lisa shouda

うどんが好きだ。
近頃はそばも好き。
茹で上がったら冷水でキュッと洗い締めた麺を箸で適量、めんつゆにすっとくぐらせすする!
あーーー美味しいなあ!

めんつゆはその都度作る。
スーパー簡単でしかも美味しいから!

ボトル一本、買ったところでご指定の期限までに使い切れる自信がないし、
市販のめんつゆはどうも甘みが強すぎるものが多い、と感じる。
原材料を見ると”果糖ぶどう糖液糖”がはじめの方に記載されているし砂糖も入っている。
そりゃあ甘いわけだ!

「買うのが当たり前」
たっだめんつゆだが、
小さい頃、親の友人で手打ちそばに凝った人がそばつゆも手作りして食べさせてくれたことがある。
それがとびきりに美味しくて忘れられなかった。

それからしばらーーく経ち実家を離れたある時、
「手持ちの調味料で作れるはずだ!そんなに難しいはずはない!」と思い、Go***e先生に聞いてみた。
色々な作り方があるけれど基本突き詰めると
材料は
醤油、みりん、出汁
の3つだけでも出来ることがわかった。

「材料これだけ?しかもスーパー簡単そう…」
しかも、美味しかった!

以来、必要な分だけミルクパンでささっと作る。
余ったら冷蔵庫で2日くらいは持つので、またすぐに麺を食べてもいいし、
炒めものや煮ものの合わせ調味料として使う。

気に入っているのはこんなところ。

  • 自分で作ればその時の好みの味に調整がきく。
  • 砂糖など入れなくてもOKなので、糖分摂取量も減る。ヘルシー。
  • スペースセーブ。冷蔵庫の中、ボトルを1本入れておくスペースがいらない。
  • 消費期限に追われることもない。
  • 出汁の材料を選べるので、昆布や干し椎茸などを使えばベジタリアンにも対応できる。
    地球環境やアニマルライツや健康など…様々な理由から植物由来の食生活にシフトしてゆく動きは大きくなる一方なので出汁の材料も気にする要素。


…自分で作るといいことばっかり!

簡単めんつゆの作り方

    材料

  • 醤油… 50ml
  • みりん… 50ml
  • 出汁… 200mlくらい

→だいたい、「 1 : 1 : 3〜5」の割合であれば、あとはお好み!

    作り方

  1. ミルクパンなどの鍋に材料を入れ、火にかけ煮立たせる。(みりんのアルコールを飛ばすため)
  2. 完成!

あ〜簡単だなあ!

ドレッシングもね!

類似品にドレッシングがある。
めんつゆとほぼ同じ理由から自分で買うことはもうなく、戴き物を楽しむくらい。

ドレッシングはさらに簡単で、
「作る」というよりもサラダにはその時の気分で以下2点+αをかけるだけ。

  1. お酢的なもの… 米酢、黒酢、ワインビネガー、バルサミコ、レモン汁 など
  2. オイルの類…… EXVオリーブオイル、ごま油、亜麻仁油、アボカドオイル など

お酢的なものの代わりに塩でもいい。それに胡椒。
ナッツ類をかければもう完璧!

もう少し手を加えたければ、”にんにく”をすりおろして加える。

なるべくシンプルな方が野菜も味わえるし、
単純に味が好きなのでとても気に入っている。

次の「買うのが当たり前→手作り」レパートリー候補は
「ぽん酢」!

(※ このBlogにはコメント欄を設けていません。
感想・コメントなどのお言葉をいただける場合はInstagramやFacebookにいただけると幸いです)

[My Instagram]
[My Facebook]

You may also like